3日(木) | 4日(金) | 5日(土) | 6日(日) | 7日(月) | 8日(火) | 9日(水) |
---|---|---|---|---|---|---|
21:00~ | 21:00~ | 21:00~ | 未定 | 未定 | 未定 | 未定 |
年齢 | 20才 |
---|---|
肩書き | 噂の絵師ちゃん👗 |
前職 | その他 |
出身地 | 兵庫県 |
お酒・タバコ | 普通・吸わない |
入店日 | 2024年12月27日 |
Message | よろしくお願いします😊 |
うう………… 熱……… 💦 熱がある…………………… 💦 苦しい…………… こんなときは YouTubeでも見よう……………! (ぽち) なんにもせずごろごろして YouTubeを見るばかりの1日…… こんな日には引きこもりだったあのころを 思い出す………… はっ……!? アリストテレス!? ドン 『 人間は社会的動物である 』 …… 今では好きな言葉のひとつです。 しかしこの言葉に引きこもり時代の私は悩まされていた……。 この言葉通り行くと 社会に出てない私 = 人間では無い のか! と!!!! 毎日不安だったあの頃は たったそれだけのことで 思い詰めていました。。 ホロリ しかし、最近はその考えも変わり、 社会(社会?)に出た今では、 肉体的には引きこもっていた頃よりハードな日々を送っているはずなのに なぜか今の方がストレスを感じない(。-_-。) 充実してる~~と思うことが増えました(。-_-。) そこでやっと、人間=社会的動物 という言葉の 本来の意味がわかってきたような気がします。 社会に出ていないと人間ではない という短絡的な意味でなく、 人間は本質的に社会に生活していないと、 人らしくいられないという意味なのかと ⬆️ いやこれもちがう!! 「ちゃんと社会の中でやっていけてる」っていう 自己効力感とか、 「社会の中で生きていける立場に自分がある」 っていう安心感とか とにかくそんなものを感じることで、 私は数年前よりだいぶ人間らしくなったなあと おもいます! たとえ誰かと深く関わっていなくても、 働いてる、通ってる、所属してる、貢献できてる、 とか…… そういう「社会との繋がり」をどこかで感じてないと、 存在している自分に理由がつかなくなったり……。 誰かと群れたがるという意味じゃなくて、 社会に生き場所があると信じられることが 自分を保つためにめちゃくちゃ重要な感覚なんだと、 ここで働いてみて感じたわけです! ……💭 (ぽち) ありがとうアリストテレス………… (やっぱり休養は大事) 今日からまた頑張りますꈍ ꈍ (体調はめちゃくちゃ回復傾向!ご心配なく!!) Girls Bar ASCE ゆうき
こんにちはᕦ(ò_óˇ)ᕤ GW楽しんでおりますでしょうか! 今日は最近買った、私の大!!!!!!!!!!!!!!好きなものをご紹介します( •̀ω•́ )✧ こちらです 石村萬盛堂というお菓子屋さんのマシュマロです (なかなかいいお値段……) ずっと気になっていてやっと買えたんですが、 お値段なんてミリも気にならないぐらいめちゃくちゃ美味しいです! 革命が起きます…… これまで食べていたマシュマロはマシュマロの序章に過ぎなかったのかもしれない…… これまで1番好きな食べ物が馬刺しだったのですが それに並ぶほどの1品です。 この美味しさを知って欲しくて 自分が食べてる分以上に人に配っています。 そろそろもっと食べたい。 でも配ったものを食べた人が喜ぶと 自分が食べるより満足感がある…… このジレンマ あ!ネットから購入できますので 気になった方はぜひ! (ステマじゃないです) 12月10日…… お誕生日には、私の家のテーブルの上に 大量のお菓子が並びますよう 祈りながら今日も頑張りたいと思います その日にまた会おう、石村萬盛堂…… Girls Bar ASCE ゆうき
みなさんは、 居酒屋行った時、まずなにを注文しますか? 私はまず間違いなくきゅうりです( ΦωΦ )✨️ (きゅうりしか撮らないから料理の写真これしか残ってない) それと、ご存知でしたか! きゅうりって黄色い花が咲くんですよ🌼 その他にも 派手な色のお花がたくさん〜 こういう鮮やかな花を見る度に、 植物ってすごいな〜と思います。 なんか上手く言えないけど その昔染料や顔料は自然のものから取っていたり ということを考えると、 生物には生み出せない色が進化の過程で 自然に作られた花ってすごい! と、いつも圧倒されるものがあります(。-_-。) 人工物ではなく自然にある奇抜なものに目を惹かれがち。 ビビッドピンクやペールイエローの生き物なんて 見たことないもんな〜 (こういう原理らしい) まあ鮮やかな色合いの人間に関しては、 竹下通りとかにはいるけど。 ああいうファッションも、その人の生き様を感じるので好きです。 楽しくなって絵まで描いてしまったので長くなる前に終わりにします。 寒暖差にやられて風邪を引いたので、みなさまもお気をつけください、、( ; _ ; ) では〜 Girls Bar ASCEゆうき